道外の道の駅 巡ってみました・・・
 
==  中国地方の道の駅  == 

 2013年9月13日(金曜日)から9月22日(日曜日)までの10日間、今年は中国地方弾丸旅行に行ってきました。
 今度のフェリーは”新日本海フェリー”はまなす。小樽・舞鶴間を約21時間30分で結びます。小樽フェリーターミナルを23時30分に出発し、舞鶴には翌日21時に到着します。フェリー内では、乗船後、入浴と祝杯を済ませ就寝となります。翌日は朝食、昼食は持ち込み品で済ませ、夕食のみ船内レストランで豪華?にディナーです。日中は、映画やミニコンサートなどが行われます。また、アトラクションとしてビンゴ大会も行われます。帰りのフェリーで挑戦しましたが、まったく当たりませんでした。

@9月13日(金曜日) 新日本海フェリー”はまなす”
A9月14日(土曜日) 【京都府】道の駅 舞鶴港とれとれセンター
B9月15日(日曜日) 【鳥取県】道の駅 はわい
C9月16日(月曜日) 【島根県】道の駅 津和野温泉なごみの里
D9月17日(火曜日) 【広島県】宮島コーラルホテル・・省略
E9月18日(水曜日) 【広島県】道の駅 ふぉレスト君田
F9月19日(木曜日) 【岡山県】天然温泉 阿智の湯ドーミイン倉敷・・省略
G9月20日(金曜日) 【兵庫県】道の駅 あいおい白龍城
H9月21日(土曜日) 【京都府】-
I9月22日(日曜日) 新日本海フェリー”はまなす”
 
【小樽港フェリーターミナル → 舞鶴港フェリーターミナル 2013/9/13-14】
 搭乗者は上の長い廊下を渡りフェリーに搭乗します。ターミナルの中は意外と閑散としています。レストランはありますが、この便の時間はすでに終了しています。売店のみ営業しています。
 客室はビジネスホテル並みですが、これで運賃と宿泊費と思えは安いものです。クロークは立派です。ここで受付、ルームキーをもらいます。船内ではミニコンサートもあります。食事はバイキングではなく、好きなものを注文するタイプです。結構おいしかったです。

【京都府 道の駅 舞鶴港とれとれセンター 2013/9/14-15】
 右から2番目が”道の駅”です。早朝の撮影です。残念ながら雨模様。日中は写真の市場で海産物が豊富に買えるそうです。
 
【鳥取県 道の駅 はわい 2013-9/15-16】
 写真上左は、温泉”ハワイゆーたうん”です。ここにはレストランがなく、道の駅でもないので車中泊はできません。車で10分程度の道の駅に移動します。この道の駅”はわい”は自動車専用道にあります。将来、道路が全部完成すると有料道路になるのでしょうか。とても駐車場の広い駅です。この駅には、コンビニと食堂が付いています。食堂といっても、食券を購入するタイプです。アルコールは売っていないようですが、店の人に聞くと、隣のコンビニで購入して飲んでも良いとのことですので、ビールと日本酒を購入しました。ただし、空き缶などは持って帰ることが条件です。
 下のへたうまな絵は、もう中学生の絵だそうです。この日はすごい強風で大変でした。台風がきています。北海道にも上陸しそう。寝るときはたいした車もなかったのですが、起きてみてびっくり!すごい車でした。
up画面上へ
【島根県 道の駅 津和野温泉なごみの里 2013/9/16-17】
 山の中の静かな道の駅です。施設は立派です。曜日の問題か時期か、お客さんはほとんどいませんでした。でも、併設するレストランはとてもおいしかったです。何気に頼んだサバ焼きでしたが、レストランの中の説明を読んで、納得。この編はサバ街道と呼ばれていたそうです。おいしかったです。
 車中泊は2台のみ。1台は写真のようにキャンピングカーでした。上の写真は24時間トイレです。道の駅の前には公園らしきものもあり、子供の遊具もありました。
 写真右端はこの道の駅から山口県の萩は抜ける途中での災害現場です。8月の豪雨災害の爪痕のようです。道路の左に川と鉄道反対側は山です。山際の家も被災していました。線路も雨のようにグニャグニャです。
up画面上へ
【広島県 道の駅 ふぉレスト君田 2013/9/18-19】
 この道の駅も山の中にあります。結構大きな駅です。宿泊施設もあります。駅の前にも広い駐車場がありますが、人道橋を渡ると裏にもあります。車はぐるっとまわることになりますが・・・
 温泉はクロークから1階地下へ移ります。温泉出たところにも軽食コーナーがあるのですが、”本日団体専用”とのことで利用制限がありました。レストランもあり、環境のよい道の駅です。
 写真のように宿泊者用の夕飯が用意されていました。我々は一品料理で腹ごしらえ。特に名物というものもありませんでしたが、美味しかったです。鮎の塩焼きもおいしかったです。休憩コーナーは広くてくつろげます。
up画面上へ
【兵庫県 道の駅 あいおい白龍城 2013/9/20-21】
 道の駅の裏が海で、写真したの船で競争することが有名です。ドラを鳴らしながら競争する例のやつです。駅は前後(左右?)に駐車場が分かれています。トイレは片側にしかありません。もう一方にはありませんが、道路向かいに24時間スーパーがあり、トイレも使えます。トイレのある方は、大型の屋台風店舗があり、人はいないのですが、ラジオが大音量で一晩中ながれています。車中泊防止でしょうか?(禁止の表示はありませんが)
 この道の駅、海の駅にもなっているようです。最盛期にはトイレ側の駐車場、道路向かいにある公園にも駐車場があり、利用できるようです。温泉にも軽食コーナーがありますが、軽食のみです。同じ建物で、玄関は違うため一度外にでますが、レストランもあり、遅くまでやっています。明石焼きをたべました。たこ焼きの卵版です。
up画面上へ
【舞鶴港フェリーターミナル → 小樽港フェリーターミナル 2013/9/22】
 舞鶴フェリーターミナルは小樽に比べるとまったくひっそりとしています。待合室にも人はまばら・・食堂も軽食しかありませんでした。早めの到着でゆっくり食事をすることができました。もちろん、もう飲めないのでアルコールなしです。

 今回の中国地方弾丸旅行で購入した日本酒です。

 当然、コロプラですが・・・

 左端の写真はビンゴ担当のお姉さんです
 
inserted by FC2 system