Home
今年の道の駅巡り
道外の道の駅
日本全国巡ってみました
完全制覇認定証
道の駅スタンプ
記念入場切符
道の駅登録証
道プレAB
カントリーサイン
花回遊ほか
道の駅一覧


== カントリーサイン ==
  (2022年127駅、市町村名(コード順)、:Debut) 【通し番号-市町村コード市町村名(ふりがな)《道の駅エリア》

【市町村コードによる区分(コード順)】
市部(35) 札幌市 函館市(旧恵山、旧南茅部) 小樽市 旭川市 室蘭市 釧路市 帯広市 北見市(旧留辺蘂) 夕張市 岩見沢市 網走市 留萌市 苫小牧市 稚内市 美唄市 芦別市 江別市 赤平市 紋別市 士別市 名寄市 三笠市 根室市 千歳市 滝川市 砂川市 歌志内市 深川市 富良野市 登別市 恵庭市 伊達市(旧大滝) 北広島市 石狩市 北斗市(旧上磯町、旧大野町) 
石狩振興局(2) 石狩郡  当別町 新篠津村    
渡島総合振興局(9) 松前郡  松前町 福島町 上磯郡  知内町 木古内町 
亀田郡 七飯町  茅部町 鹿部町 森町 
山越郡 長万部町 二海郡 八雲町(旧八雲町、旧熊石町)
檜山振興局(7) 檜山郡 江差町 上ノ国町 厚沢部町 爾志郡 乙部町
久遠郡 せたな町(旧大成町、旧瀬棚町、旧北桧山町)  奥尻郡 奥尻町
瀬棚郡 今金町    
後志総合振興局(19)   島牧郡 島牧村 寿都郡 寿都町 黒松内町
磯谷郡 蘭越町 虻田郡 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町 京極町 倶知安町
岩内郡 共和町 岩内町 古宇郡 泊村 神恵内村
積丹郡 積丹町 古平郡 古平町
余市郡 仁木町 余市町 赤井川村    
空知総合振興局(14)  空知郡 南幌町 奈井江町 上砂川町 夕張郡 由仁町 長沼町 栗山町
樺戸郡 月形町 浦臼町 新十津川町 雨竜郡 妹背牛町 秩父別町 雨竜町 北竜町 沼田町
上川総合振興局(19) 上川郡(石狩国) 鷹栖町 東神楽町 当麻町 比布町 愛別町 上川町 東川町 美瑛町 空知郡 上富良野町 中富良野町 南富良野町
勇払郡 占冠村 上川郡(天塩国) 和寒町 剣淵町 下川町
中川郡(天塩国) 美深町 音威子府村 中川町 雨竜郡 幌加内町(空知支庁から)
留萌振興局(7)  増毛郡 増毛町 留萌郡 小平町
苫前郡 苫前町 羽幌町 初山別村 天塩郡 遠別町 天塩町
宗谷総合振興局(9)  宗谷郡 猿払村 枝幸郡 浜頓別町 中頓別町 枝幸町
天塩郡 豊富町 幌延町(留萌支庁から) 礼文郡 礼文町 
利尻郡 利尻町 利尻富士町(東利尻町から改称)    
オホーツク総合振興局(15)  網走郡 美幌町 津別町 大空町(旧女満別町、旧東藻琴村) 斜里郡 斜里町 清里町 小清水町
常呂郡 訓子府町 置戸町 佐呂間町 紋別郡 遠軽町 湧別町 滝上町 興部町 西興部村 雄武町
胆振総合振興局(7) 虻田郡 豊浦町 洞爺湖町(旧虻田町、旧洞爺村) 有珠郡 壮瞥町
白老郡 白老町 勇払郡 厚真町 安平町(旧早来町、旧追分町) むかわ町(旧鵡川町、旧穂別町)
日高振興局(7) 沙流郡 日高町 平取町 新冠郡 新冠町
浦河郡 浦河町 様似郡 様似町
幌泉郡 えりも町(幌泉町から改称) 日高郡 新ひだか町(旧静内町、旧三石町)
十勝総合振興局(18) 河東郡 音更町 士幌町 上士幌町 鹿追町 上川郡(十勝国) 新得町 清水町
河西郡 芽室町 中札内村 更別村 広尾郡 大樹町 広尾町
中川郡(十勝国) 幕別町 池田町 豊頃町 本別町 足寄郡 足寄町 陸別町
十勝郡 浦幌町    
釧路総合振興局(7) 釧路郡 釧路町 厚岸郡 厚岸町 浜中町
川上郡 標茶町 弟子屈町 阿寒郡 鶴居村
白糠郡 白糠町    
根室振興局(4)   野付郡 別海町 標津郡 中標津町 標津町
目梨郡 羅臼町 色丹郡 色丹村
国後郡 泊村 留夜別村 択捉郡 留別村
紗那郡 紗那村 蘂取郡 蘂取村
 
ロシア連邦による占領・統治下

up画面上へ
【道の駅エリアによる区分(登録順)】
道南 6.江差  19.あっさぶ 21.てっくいランド大成 23.YOU・遊・もり 25.ルート229元和台 34.上ノ国もんじゅ 41.しりうち 42.横綱の里ふくしま 61.なとわ・えさん 62.つど~る・プラザ・さわら 106.北前船松前 113.縄文ロマン南かやべ 116.みそぎの郷きこない 117.しかべ間歇泉公園 121.なないろ・ななえ
道央 1.三笠 2.スタープラザ芦別 7.望羊中山 14.いわない 17.サンフラワー北竜 18.みついし 20.よってけ!島牧 26.ハウスヤルビ奈井江 33.フォーレスト276大滝(廃駅) 35.オスコイ!かもえない 37.マオイの丘公園 38.樹海ロード日高 39.そうべつ情報館i(アイ) 40.ニセコビュープラザ 43.サラブレッドロード新冠 46.田園の里うりゅう 47.みたら室蘭 49.スペース・アップルよいち 56.うたしないチロルの湯 57.くろまつない 58.たきかわ 60.つるぬま 65.だて歴史の杜 71.ライスランドふかがわ 73.230ルスツ 77.らんこし・ふるさとの丘 78.とようら 80.むかわ四季の館 85.サーモンパーク千歳 87.花ロードえにわ 88.シェルプラザ・港 89.真狩フラワーセンター 90.鐘のなるまち・ちっぷべつ 91.あぷた 96.名水の郷きょうごく 103.みなとま~れ寿都 104.とうや湖 108.ウトナイ湖 110.しんしのつ 111.夕張メロード 115.あかいがわ 119.北欧の風道の駅とうべつ 120.石狩「あいろーど厚田」 124.あびらD51(デゴイチ)ステーション
道北 3 南ふらの 5.びふか 8.えんべつ富士見 12.おといねっぷ 27.おびら鰊番屋 28.マリーンアイランド岡島 32.ピンネシリ 50.ほっと♡はぼろ 54.さるふつ公園 55.森と湖の里ほろかない 66.あさひかわ 67.自然体感しむかっぷ 72.なかがわ 74.てしお 86.ひがしかわ「道草館」 93.絵本の里けんぶち 94.風Wとままえ 97.びえい「丘のくら」 98.☆ロマン街道しょさんべつ 102.もち米の里☆なよろ 114.わっかない 122.びえい「白金ビルケ」 123.北オホーツクはまとんべつ 126.るもい 129.羊のまち侍・しべつ
十勝 9.忠類 10.足寄湖(廃駅) 31.おとふけ 36.なかさつない 44.ピア21しほろ 48.とうま 64.さらべつ 69.オーロラタウン93りくべつ 75.コスモール大樹 82.しかおい 84.あしょろ銀河ホール21 92.うりまく 95.しほろ温泉 107.ステラ★ほんべつ 109.うらほろ 127.かみしほろ 128.ガーデンスパ十勝川温泉
オホーツク 13.かみゆうべつ温泉チューリップの湯 15.まるせっぷ 22.オホーツク紋別 24.おんねゆ温泉 29.おこっぺ 45.香りの里たきのうえ 51.サロマ湖 52.愛ランド湧別 53.おうむ 68.にしおこっぺ花夢 70.はなやか(葉菜野花)小清水 76.ぐるっとパノラマ美幌峠 79.メルヘンの丘めまんべつ 81.あいおい 83.しらたき 99.うとろ・シリエトク 100.しゃり 101.パパスランドさっつる 105.流氷街道網走 118.ノンキーランドひがしもこと 125.遠軽森のオホーツク
釧路・根室 4.しらぬか恋問 11.摩周温泉 16.厚岸グルメパーク 30.阿寒丹頂の里 59.スワン44ねむろ 63.知床・らうす 112.おだいとう


(2022年127駅、市町村名(コード順)、:Debut)
 【北海道市町村カントリーサイン】※市町村名、前3桁が市町村コード(北海道の01は省略)、《》は道の駅区分
 ※ 市部 ※  

【1-100札幌市(さっぽろし)】

【2-202函館市(はこだてし)《道南》
 -なとわ・えさん-旧恵山町(えさんちょう)

【函館市】
 日本最初の国際貿易港として、欧米文化の影響を強く受けた異国情緒豊かなまちで、歴史的建造物や世界一と称される函館山からの夜景が有名や国際観光都市。

〈セールスポイント〉夜景、イカ、朝市

 -縄文ロマン南かやべ-旧南茅部町(みなみかやべちょう)
 白口浜昆布で知られる日本一の昆布の産地、北海道大諜網の地ふさわしい漁業のまちです。縄文遺跡のまちとしても知られ、数々の貴重な発見から遺跡の宝庫ともよばれています。

〈セールスポイント〉黒鷲岬展望台、大船C遺跡、昆布

up画面上へ
【3-203小樽市(おたるし)】 【4-204旭川市(あさひかわし)《道北》
   -あさひかわ-
 「水と緑に輝く北の拠点・旭川」の新たな創造に向けて、生涯充実都市、交流拠点都市、環境調和都市を目指している。

〈セールスポイント〉家具、ウッドクラフト、優佳良織

【5-205室蘭市(むろらんし)《道央》 【6-206釧路市(くしろし)《釧路・根室》
 -みたら室蘭 -
 特定重要港湾である天然の良港を核として、鉄鋼、造船、石油精製等の重化学工業が盛んな港湾都市。サッカーが盛んなまちで有名。

〈セールスポイント〉クジラウオッチング、サッカー
 -阿寒丹頂の里-
 阿寒国立公園を擁し、四季を通じて景観が素晴らしい観光と酪農のまち。特別天然記念物「マリモ」と「丹頂鶴」が有名。

〈セールスポイント〉阿寒湖、マリモ、丹頂鶴

up画面上へ
【7-207帯広市(おびひろし)】

【8-208北見市(きたみし)《オホーツク》】  
【北見市】
 オホーツク圏最大の中核都市。エゾムラサキツツジ、フラワーパラダイス、ワッカ原生花園など花の見どころも多く、カレーライスイベントも盛りだくさん。

 また、スポーツ都市として「ラグビーフットボールフェスティバル」も開催されている。
〈セールスポイント〉玉ネギ、白花豆は生産日本一、ホタテ、ハッカ、世界最大級のからくりハト時計塔、北見ハッカ記念館

 -おんねゆ温泉-旧留辺蘂町(るべしべちょう)
 石北峠のふもとに、ホテルが建ち並ぶ湯の里「温根湯温泉」。道の駅「おんねゆ温泉」の世界最大級のからくり時計塔「果夢林」が有名、隣接して「果夢林の館」があり新たな観光目玉となっている。
〈セールスポイント〉山の水族館、北きつね牧場、エソムラサキツツジ群落

【9-209夕張市(ゆうばりし)《道央》 【10-210岩見沢市(いわみざわし)】
 -夕張メロード-
 夕張市は北海道のほぼ中央に位置し、夕張岳から流れる夕張川とその支流に沿って形成された街です。北海道の特産品でもある夕張メロンや、多くの観光客で賑わう冬の映画祭は全国的にも有名です。
〈セールスポイント〉夕張メロン、夕張長いも、映画祭、カレーそば、滝ノ上千鳥ヶ滝・・
   

up画面上へ
【11-211網走市(あばしりし)《オホーツク》 【12-212留萌市(るもいし)《道北》
 -流氷街道網走-
 海・山・川・湖の豊かな自然が四季折々の景観を演出し、これらの自然から豊富な農水産品が収穫されます。オホーツク海特有の流氷や知床の眺望など、道東の環境拠点として、人々が交流できるまちづくりをめざします。
〈セールスポイント〉オホーツク海、流氷、天都山、網走湖、砕氷船、かに、ほたて・・
 -るもい-
 北海道の左上にあるハートの形をした、かずの子生産量日本一の港町。魚介類の他に米や小麦などの農産品も豊富。海に沈む夕陽は「日本の夕陽百選」に選ばれるほど美しく、四季折々の絶景を楽しむことが出来ます。
〈セールスポイント〉かずの子、糠にしん、夕陽、黄金岬・・

【13-213苫小牧市(とまこまいし)《道央》 【14-214稚内市(わっかないし)《道北》
 -ウトナイ湖-
 東西に2つの港湾を配し、北海道開発の拠点として重要な役割を担う工業都市、紙のまち、アイスホッケーの盛んなまちとして全国的に有名

〈セールスポイント〉野鳥の聖域「ウトナイ湖」、ホッキ貝
 -わっかない-
 宗谷海峡を隔ててサハリンまで43キロという、日本最北端都市、秀峰・利尻富士を望みハマナス咲き競う西稚内・稚内公園のシンボル「氷雪の門」が有名。

〈セールスポイント〉稚内公園、宗谷岬、タコしゃぶ、チャーメン

up画面上へ
【15-215美唄市(びばいし)】 【16-216芦別市(あしべつし)《道央》
   -スタープラザ芦別-
 北海道のほぼ中心に位置する自然豊かなまち。現在、交流人口の増大を図るために合宿誘致を推進するなど活力あるまちづくりをめざしている。

〈セールスポイントあしべつメロン、ゆり根スープ、ゆり根ぜんざい

【17-217江別市(えべつし)】 【18-218赤平市(あかびらし)】

【19-219紋別市(もんべつし)《オホーツク》 【20-220士別市(しべつし)《道北》
 -オホーツク紋別-
 「世界で最も低緯度で凍る海」として知られており、チキ特性を活かし「流氷研究国際都市構想」を樹立し、21世紀に向けた地域づくりを目指す都市。

〈セールスポイント〉氷海展望塔「オホーツクタワー」、流氷砕氷船「ガリンコ号Ⅱ」
 -羊のまち 侍・しべつ-
 士別市は、道立自然公園「天塩岳」を源流とする水と緑豊かな田園都市です。四季の変化がはっきりとした内陸性気候で、牧歌的風景があり、サフォーク羊を地域ブランド化に活用したまちづくりに取り組んでいます。

〈セールスポイント〉士別サフォークラム・・

up画面上へ
【21-221名寄市(なよろし)《道北》 【22-222三笠市(みかさし)《道央》
 -もち米の里なよろ-
 名寄盆地の中央、ピヤシリ山を望む緑豊かなまち。天塩川と恵まれた自然環境で育まれたもち米生産日本一、アスパラガス栽培面積北海道一を誇る。道立公園をはじめ自然やスポーツ、文化が体感できる施設が充実している。

セールスポイント〉もち米・・
 -三笠-
 石狩炭田発祥の地、道立支援公園の桂沢湖や三笠梅林園を擁し、また、エゾミカサリュウやアンモナイトなど化石の産地として全国的に有名。

〈セールスポイント〉エゾミカサリュウの化石、化石工芸品、三笠鉄道村、メロン、スイカ

【23-223根室市(ねむろし)《釧路・根室》 【24-224千歳市(ちとせし)《道央》
 -スワン44ねむろ-
 日本最東部に位置し、北方領土復帰運動の都市となあた漁業都市。花咲ガニが特に有名である。

〈セールスポイント〉ノサップ灯台あ(北方領土が見える)、花咲ガニ
 -サーモンパーク千歳-
 北海道の中南部・石狩平野の南端に位置し、支笏洞爺国立公園支笏湖等の豊かな自然に恵まれ、支笏湖周辺には支笏湖温泉がある。また、北海道の交通の要衝新千歳空港を擁し、国内外の主要都市と結ばれている。

〈セールスポイント〉空港、支笏湖・・

up画面上へ
【25-225滝川市(たきかわし)《道央》 【26-226砂川市(すながわし)】
 -たきかわ-
 道央における交通の要衝で中空知広域圏内の代表都市。わが国初の航空公園を整備し、スカイスポーツの振興も図っている。

〈セールスポイント〉ジンギスカン、北海あいがも、スカイビール(地ビール)
   

【27-227歌志内市(うたしないし)《道央》】  【28-228深川市(ふかがわし)《道央》】 
 -うたしないチロルの湯-
 かもい岳国際スキー場を中心に、緑豊かな自然と爽やかな風につつまれるまち。毎年、正月に開催されるサロモンカップかもい岳ジュニアスキー大会は有名。

〈セールスポイント〉かもい岳国際スキー場、歌志内ワイン
 -ライスランドふかがわ-
 広大な石狩平野の北端に位置する田園都市。道内有数の良質良食米の生産地。

〈セールスポイント〉米(きらら397、ほしのゆめ)、ふかがわワイン、温水プール「ア・エール」、都市農村交流センター「まあぶ」

up画面上へ
【29-229富良野市(ふらのし)】 【30-230登別市(のぼりべつし)】

【31-231恵庭市(えにわし)《道央》
 -花ロードえにわ-
 恵みの庭という市名を持つ美しい街。花のまちづくりが盛んで「ガーデニングの街」として全国的にしられております。毎年8月には恵庭の夏を彩る一大イベント、恵庭夏まつりが開催されます。

〈セールスポイント〉ガーデニング、恵庭岳、ラルマナイ自然公園、道と川の駅・・
   

【32-233伊達市(だてし)《道央》】  
 -だて歴史の杜-伊達市(だてし)
 恵まれた気象条件で道央の野菜基地として知られる都市。市の由来が伊達藩主の姓をとったものであり、毎年武者祭りが行われる。

〈セールスポイント〉有珠山、有珠善光寺、北黄金貝塚、だての野菜、伊達産天然藍染製品

 -フォーレスト276大滝-旧大滝村(おおたきむら)
  令和4年1月31日登録廃止

up画面上へ
【33-234北広島市(きたひろしまし)】 【34-235石狩市(いしかりし)《道央》
     -石狩「あいろーど厚田」-
 平姓17年10月に、旧厚田村・旧浜益村と合併。石狩湾に面し、南北に長い市域を持つ。江戸時代には石狩川河口を中心に、松前藩とアイヌとの交易地として、厚田では北前船停泊の地として大いに栄えた。

〈セールスポイント〉石狩鍋、石狩灯台・・

【35-236北斗市(北斗市)】上磯町、大野町合併  

 ※ 支庁郡部 ※ 

up画面上へ
i石狩振興局   
【36-303当別町(とうべつちょう)石狩郡《道央》 【37-304新篠津村(しんしのつむら)石狩郡《道央》
 -北欧の風 道の駅とうべつ-
 当別町は、気候風土が北欧のスウェーデンに似ていることから、スウェーデンヒルズをはじめ北欧風の住宅が建ち並んでいます。1987年にはレクサンドと姉妹都市となり、国際理解を深める取り組みを勧めています。

〈セールスポイント〉ファミリー農園・・
 -しんしのつ-
 北海道一の大都市圏である札幌市中心部まで約35kmに位置する純農村地帯であり、安心安全な農作物を供給している。観光にも力を入れており、ゴルフ場、パークゴルフ場、キャンプ場、ワカサギ釣り等施設も充実している。

〈セールスポイント〉新篠津米「田楽福」・・

up画面上へ
渡島総合振興局   
【38-331松前町(まつまえちょう)松前郡《道南》】  【39-332福島町(ふくしまちょう)松前郡《道南》
 -北前船 松前-
 松前町は、北海道南部、渡島支庁管内にある町。渡島半島南西部に位置する。かつて、松前藩の城下町として政治・経済・文化の中心地として栄えた街。北海道では唯一つの城下町。松前のシンボル松前城と全国屈指の桜の名所としても有名。

〈セールスポイント〉「松前町と寺町」・・
 -横綱の里ふくしま-
 全道一の生産量を誇るスルメと青函トンネル「吉岡海底駅」で有名なまち。また二人の横綱(千代の山、千代の富士)の出身地であることから、それをアレンジした「イカ綱くん」は街のイメージキャラクター。

〈セールスポイント〉スルメイカ、活ヒラメ、横綱記念館

【40-333知内町(しりうちちょう)上磯郡《道南》 【41-334木古内町(きこないちょう)上磯郡《道南》
 -しりうち-
 青函トンネル北海道側玄関口で、演歌の大御所北島三郎のふるさと。海・山・川と恵まれた大地に育まれたヘルシーでパワフルな農産物で有名なまち。

〈セールスポイント〉イベント「サマーカーニバルin知内」・「おっぱいまつり」、味日本一「知内ニラ・北の華」・「まこがれい」
 -みそぎの郷きこない-
 津軽海峡に面した、海と山に囲まれた自然豊かな町。毎年1月に4人の若者が厳寒の津軽海峡でご神体を清め、豊漁豊作を願う神事「みそぎ祭」が天保2年(1831年)から行われています。

〈セールスポイント〉薬師山(芝桜)、咸臨丸とサラキ岬、道の駅「みそぎの郷きこない」・・

up画面上へ
【42-337七飯町(ななえちょう)亀田郡《道南》】  【43-343鹿部町(しかべちょう)茅部郡《道南》
 -なないろ・ななえ-
 北海道渡島半島の南部に位置し、函館から約16kmの距離にあります。有名は観光地として「大沼国定公園」があります。西洋式農法発祥の地として農業や酪農が盛んで、特産品は「りんご」です。

〈セールスポイント〉大沼国定公園、りんご、赤松街道
 -しかべ間歇泉公園-
 鹿部温泉の間歇泉は、大正13年に温泉を掘った際、偶然噴出したもので、世界的に見ても大変珍しいものです。自然の力だけで約100度の熱湯をおよそ10分間隔で15m以上の高さまで吹き上げます。

〈セールスポイント〉しかべ海と温泉の・・

【44-345森町(もりまち)茅部郡《道南》
 -YOU・遊・もり-森(もりまち)
 秀峰駒ヶ岳を仰ぎ豊かな内浦の海と土地の特性を生かした農業等の、自然に恵まれたまち。

〈セールスポイント〉染井吉野桜、プルーンワイン、韃靼そば茶

 -つど~る・プラザ・さわら-旧砂原町(さわらちょう)
 まちのシンボル駒ヶ岳とエメラルドに輝く噴火湾の景観が素敵なまち。町内を横断する国道のフラワーロードがドライバーなど道行く人々の目を楽しませてくれる。また、CI事業がスタートし、キャッチフレーズは海のとびらから花束を彩・風味あったか”さわら”

〈セールスポイント〉砂原岳(渡島富士)、つど~る・プラザ・さわら、望洋の森、ブルーベリーワイン、ソフトクリーム

up画面上へ
【45-347長万部町(おしゃまんべちょう)山越郡】  【46-346八雲町(やくもちょう)二海郡】八雲町、熊石町合併

檜山振興局  
【47-361江差町(えさしちょう)檜山郡《道南》 【48-362上ノ国町(かみのくにちょう)檜山郡《道南》
 -江差-
 歴史と文化が香り、追分流れるロマンのまち。120年以上の時を経て開陽丸が甦り鴎島をバックにした背景は街のシンボルとなっている。

〈セールスポイント〉開陽丸、瓶子岩、旧中村家住宅、江差追分会館、旧檜山爾志郡役所、横山家、法華寺、旧関川家別荘
 -上ノ国もんじゅ-
 日本海に面した美しい自然環境に恵まれたまち。勝山館跡などの発掘調査によって今、謎の多い北海道の中世史を体感できる唯一の町として注目されている。

〈セールスポイント〉夷王山、天の川、勝山館跡、エゾ地の火まつり

【49-363厚沢部町(あっさぶちょう)檜山郡《道南》 【50-364乙部町(おとべちょう)爾志郡《道南》
 -あっさぶ-
古くから農業を基幹産業として発展を続けるまち。また「メークイン発祥の地」として知られ、それをイメージした「おおらいも君」は、まちのイメージキャラクラー。

〈セールスポイント〉メークイン、舘城跡、レクの森
 -ルート229元和台-
 大自然をバックボーンに、平成年にオープンした元和台海浜公園「海のプール」は北海道唯一、環境省選定の「日本の水浴場」に指定され海洋型レジャー基地として人気を集めている。また、林野庁選定の全国巨樹巨木「森の巨人たち百選」の緑桂や、源泉100%の美人温泉を核として観光・・

up画面上へ
【51-371せたな町(せたなちょう)久遠郡《道南》】大成町、瀬棚町、北桧山町合併  【52-367奥尻町(奥尻町)奥尻郡】
 -てっくいランド大成-
 日本海の海の幸、山の幸と奇岩に恵まれた豊かで美しい自然、人と人のふれあいを大切にするまちづくりを目指しております。

〈セールスポイント〉奇岩、三本杉、親子熊岩、玉川公園、日本初の洋上風車、てっくいランド、グリーンパーク
   

【53-370今金町(いまかねちょう)瀬棚郡】     

後志総合振興局   
【54-391島牧村(しままきむら)島牧郡《道央》】  【55-392寿都町(すっつちょう)寿都郡《道央》
 -よってけ!島牧-
 海・山・沼、全てに秘境の魅力満ちあふれている、日本随一の名瀑「賀老の滝」がある、漁業のむら。

〈セールスポイント〉えびす鯛、ダイルマイカ
 -みなとま~れ寿都-
 かつて鰊の千石場として栄、その後も日本海の海の幸に恵まれ、漁業と水産加工業で300年以上の歴史を重ねてきました。また、年間を通して強風が吹く「風の町」でもあり、平成元年に日本初の自治体での風力発電に着手し、クリーンエネルギーとして有効活用しています。

up画面上へ
【56-393黒松内町(くろまつないちょう)寿都郡《道央》
 -くろまつない-
 日本最北限のブナ原生林を核に農村体験型リゾートづくりを目指す酪農と畜産のまち。朱太川は、日本一、種類豊富な海の化石層がある。

〈セールスポイント〉ブナ原生林、昭和3年天然記念物指定
   

【57-394蘭越町(らんこしちょう)磯谷郡《道央》】  
 -らんこし・ふるさとの丘-
 -シェルプラザ・港-

 ニセコ連峰に抱かれ、3年連続清流日本一の「尻別川」が流れる、豊かな自然と恵まれた大地に、道内有数の7つの温泉郷をモチ、名水に恵まれ良質を誇るらんこし米の産地。行政、町民、民間が「融和と自立と共働」で新しい町づくりをめざす「なごみの里」

〈セールスポイント〉湯本温泉の大湯沼、らんこし米、らんこしメロン

up画面上へ
【58-395ニセコ町(にせこちょう)虻田郡《道央》 【59-396真狩村(まっかりむら)虻田郡《道央》
 -ニセコビュープラザ-
 ニセコ連峰は道内を代表するスキー場のひとつで、スノーリザートで全国的に有名なペンションとスキーのまち。

〈セールスポイント〉スノーリゾート、有島記念館、じゃがいも
 -真狩フラワーセンター-
 蝦夷富士で名高い羊蹄山の南に位置し、ゆり根の生産量全国一を誇る農業の村、レストラン・マッカリーナでは新鮮な地元食材を使った本格的仏料理が楽しめ、源泉100%のまっかり温泉露天風呂から望む羊蹄山は一見の価値あり。

〈セールスポイント〉ユリ(食用・切花)・・

【60-397留寿都村(るすつむら)虻田郡《道央》 【61-398喜茂別町(きもべつちょう)虻田郡《道央》
 -230ルスツ-
 橇負山から舞い降りるパラグライダーを始めとするスカイスポーツと夏・冬遊べるリザート施設「ルスツリザート」で有名であるが、ジャガイモ、アスパラ、大根、長いもなどの産地としても有名な農業と観光の村。

〈セールスポイント〉みそまんじゅう、留寿都深草窯
 -望羊中山-
 日本で初めてアスパラを耕作し、アスパラのふるさと小包みが全道一の発送量である。後志観光の表玄関として交通要衝のまち。

〈セールスポイント〉アスパラ、中山峠

up画面上へ
【62-399京極町(きょうごくちょう)虻田郡《道央》 【63-400倶知安町(くっちゃんちょう)虻田郡】
 -名水の郷きょうごく-
 羊蹄山の東に位置し、名水百選の「羊蹄ふきだし湧水」が湧き出す名水の郷。ふきだし公園は北海道遺産にも選ばれ名水を求める多くの人でにぎわっている。隣接する京極温泉の露天風呂から眺める羊蹄山は絶景です。

〈セールスポイント〉ふきだし公園・・
 

【64-401共和町(きょうわちょう)岩内郡】 【65-402岩内町(いわないちょう)岩内郡《道央》
   -いわない-
 北前船も往来していた日本海に面する良港をもち、豊かな漁業資源にも恵まれた海とともに栄えてきた水産の町。「弁慶の刀掛岩」の雷電海岸が有名。

〈セールスポイント〉マスの燻製「荒波」、木田金次郎美術館、オートキャンプ場(マリンビュー)雷電海岸

up画面上へ
【66-403泊村(とまりむら)古宇郡】 【67-404神恵内村(かもえないむら)古宇郡《道央》
   -オスコイ!かもえない-
 連続する断崖と奇岩が神秘的な海岸美をかもしだし、秘境色を色濃く残す漁業と水産の村。漁民が「雷神様」をまつり安全祈願をしている。

〈セールスポイント〉青少年旅行村、温泉998、柵内ぬくもり温泉、日本郷土玩具館

【68-405積丹町(しゃこたんちょう)積丹郡】 【69-406古平町(ふるびらちょう)古平郡】

【70-407仁木町(にきちょう)余市郡】 【71-408余市町(よいちちょう)余市郡《道央》
   -スペース・アップルよいち-
 温暖な気候を利用して果樹栽培で有名なまち。シーズンになれば街中にフルーツの甘い香りが漂う。

〈セールスポイント〉ローソク岩、道内唯一のウイスキー向上

up画面上へ
【72-409赤井川村(あかいがわむら)余市郡《道央》】     
 -あかいがわ-
 山並みに囲まれたカルデラの里として、のどかな田園風景が広がる味覚豊かなむら。キロロリゾートが全国の注目を集めている。

〈セールスポイント〉キロロリゾート、雲海、赤井川カルデラ温泉
   

空知総合振興局   
【73-423南幌町(なんぽろちょう)空知郡】 【74-424奈井江町(ないえちょう)空知郡《道央》
 -ハウスヤルビ奈井江-
 商業、工業、農業と福祉の調和がとれた田園のまち。大規模な町営施設「ないえ温泉」や、一村一品のメロンが有名。

〈セールスポイント〉キングメロン、ユリ根、手打ちそば

up画面上へ
【75-425上砂川町(かみすながわちょう)空知郡】 【76-427由仁町(ゆにちょう)夕張郡】

【77-428長沼町(ながぬまちょう)夕張郡《道央》 【78-429栗山町(くりやまちょう)夕張郡】
 -マオイの丘公園-
 道央域内に位置し、全町面積の70%が農地で豊富な湯量を誇る「ながぬま温泉」がある、緑豊かな田園のまち。

〈セールスポイント〉米(ほしのゆめ)、オートランド、ハイジ牧場、りんごワイン、ジンギスカン
   

up画面上へ
【79-430月形町(つきがたちょう)樺戸郡】 【80-431浦臼町(うらうすちょう)樺戸郡《道央》
     -つるぬま-
 空知管内のほぼ中央に位置し、メロン、花卉、ブドウの栽培が盛んなまち。ドイツのブドウ畑を連想させる広大なブドウ園から生まれる浦臼ワインは逸品。

〈セールスポイント〉町花「ツツジ」、浦臼ワイン、鶴沼公園

【81-432新十津川町(しんとつかわちょう)樺戸郡】 【82-433妹背牛町(もせうしちょう)雨竜郡】

up画面上へ
【83-434秩父別町(ちっぷべつちょう)雨竜郡《道央》 【84-436雨竜町(うりゅうちょう)雨竜郡《道央》
 -鐘のなるまち・ちっぷべつ-
 空知管内の北部に位置する稲作のまち。街のシンボルテーマの「鐘」は、21世紀の「新しい風」をひびかせる。

〈セールスポイント〉ローズガーデン、秩父別温泉、トマトジュース
 -田園の里うりゅう-
 国定公園の暑寒別岳を有する稲作のまち。暑寒別岳の麓に広がる雨竜沼に咲く水芭蕉は、白い妖精のよう。

〈セールスポイント〉雨竜沼湿原、暑寒メロン、暑寒ジンギスカン

【85-437北竜町(ほくりゅうちょう)雨竜郡《道央》 【86-438沼田町(ぬまたちょう)雨竜郡】
 -サンフラワー北竜-
 ヒマワリは日本一の作付面積を誇り、町のシンボル及び特産品になっており、明るく健康的な農村地帯を目指すまち。

〈セールスポイント〉ひまわりの里、北竜メロン、ひまわりワイン
   

up画面上へ
上川総合振興局   
【87-452鷹栖町(たかすちょう)上川郡】 【88-453東神楽町(ひがしかぐらちょう)上川郡】

【89-454当麻町(とうまちょう)上川郡《道北》 【90-455比布町(ぴっぷちょう)上川郡】
 -とうま-
 太古の神秘「当麻鍾乳洞」を有する農業のまち。「日本・スポーツ活動のまち」をテーマに、地域づくりを進めている。

〈セールスポイント〉当麻鍾乳洞、でんすけスイカ
   

【91-456愛別町(あいべつちょう)上川郡】 【92-457上川町(かみかわちょう)上川郡】

up画面上へ
【93-458東川町(ひがしかわちょう)上川郡《道北》
 -ひがしかわ「道草館」-
 昭和60年6月1日世界に例のない「写真の街」を宣言し、写真をとおしてまちの文化や生涯教育の振興を図り、被写体となる美しい町づくりを進め、自然と文化の調和する世界に開かれた町づくりが進められている。

〈セールスポイント〉木製家具、木工・・
   

【94-459美瑛町(びえいちょう)上川郡《道北》】  
 -びえい「丘のくら」-
 -びえい「白金ビルケ」-

 北海道の中央部、大雪山国立公園十勝岳連峰の山麓に広がる美瑛町は、東京都23区とほぼ同じ面積を有し、1世紀余りの開拓の歴史によって生まれた丘の連なる農地は、農林業に豊かな恵みと、四季の景観美を与えてくれます。

〈セールスポイント〉十勝岳、びえい白金温泉、拓真館、榎木孝明美術館、アスパラガス、じゃがいも、小麦

up画面上へ
【95-460上富良野町(かみふらのちょう)空知郡】 【96-461中富良野町(なかふらのちょう)空知郡】

【97-462南富良野町(みなみふらのちょう)空知郡《道北》 【98-463占冠村(しむかっぷむら)勇払郡《道北》
 -南ふらの-
 むずと緑の大自然キャンプ地、土づくりと無農薬栽培による自然作物の基地づくりを進める農業のまち。

〈セールスポイント〉かなやま湖、カヌー
 -自然体感しむかっぷ-
 日高、夕張の二大山脈に囲まれた盆地にあり、自然と調和した新時代のリゾート開発が展開される高原のむら。

〈セールスポイント〉アルファリゾート・トマム、山菜加工品

up画面上へ
【99-464和寒町(わっさむちょう)上川郡(天塩国)】 【100-465剣淵町(けんぶちちょう)上川郡(天塩国)《道北》
     -絵本の里けんぶち-
 耕地面積が約半分の農業のまち。絵本を通じて、心にゆとりとやさしさあふれる「絵本の里」づくりを進めています。

〈セールスポイント〉絵本の館、農産物、剣淵温泉、桜岡公園

【101-468下川町(しもかわちょう)天塩国】 【102-469美深町(びふかちょう)中川郡(天塩国)《道北》
     -びふか-
 むずと森のやさしさがあふれるまち。水と緑のユートピア『びふかアイランド』には、農産展示館「双子座館」、びふか温泉をはじめ、生きた化石といわれるチョウザメを展示した「チョウザメ館」など、恵まれた自然環境を活かした施設が整備されている。

〈セールスポイント〉びふかアイランド・・

up画面上へ
【103-470音威子府村(おといねっぷむら)中川郡(天塩国)《道北》 【104-471中川町(なかがわちょう)中川郡(天塩国)《道北》
 -おといねっぷ-
 「森と匠の村」をテーマに木工芸、山菜資源の活用等、地場産業の育成に取り組む全道一のミニ村。

〈セールスポイント〉トーテムポール、芝ざくら(村花)、アルペン、クロスカントリー
 -なかがわ-
 アンモナイトやクビナガリュウの化石が出土する考古学上貴重な「化石資源の宝庫」のまち。ポンピラアクアリズイング(温泉)、オートキャンプ場ナポートパークを核とした滞在型・体験型観光ができる。

〈セールスポイント〉化石、エコミュージアム構想、天塩川カヌー下り

【105-472幌加内町(ほろかないちょう)雨竜郡《道北》    
 -森と湖の里ほろかない-
 空知管内の最北端に位置し、農業が基幹産業のまち。そばの作付面積日本一、昭和53年に-41.2℃の寒さ炉記録した母子里、日本最大の人造湖、朱鞠内湖が有名。

〈セールスポイント〉朱鞠内道立自然公園、幌加内そば、日本最寒地到着証明書・・
   

up画面上へ
留萌振興局   
【106-481増毛町(ましけちょう)増毛郡】 【107-482小平町(おびらちょう)留萌郡《道北》
 -おびら鰊番屋-
  農業・漁業を中心に豊かな自然と調和のとれた観光に力を注ぐまち。日本最北端重要文化財、旧花田家番屋が有名。

〈セールスポイント〉旧花田家番屋(国指定重要文化財)、低温ウニの一夜漬け

【108-483苫前町(とままえちょう)苫前郡《道北》 【109-484羽幌町(はぼろちょう)苫前郡《道北》
 -風Wとままえ-
 日本海オロロンラインの中継点に位置する農・漁業と”風”のまち。小説「熊嵐」の町としてのイメージが強いことから熊を町のキャラクターとしている。

〈セールスポイント〉苫前メロン、ホタテ、たこ、風力発電、古代の里、ホワイトビーチ
 -ほっと♡はぼろ-
 日本海オロロンラインの見えしょうになっている、オロロン鳥の国内唯一の繁殖地、天売・焼尻国定公園を有するまち。水平線に沈む夕陽は絶景。道北随一のバラ園では、334種2,000株のバラが見を楽しませてくれる。

〈セールスポイント〉天売・焼尻国定公園・・

up画面上へ
【110-485初山別村(しょさんべつむら)苫前郡《道北》 【111-486遠別町(えんべつちょう)天塩郡《道北》
 -☆ロマン街道しょさんべつ-
 初山別村は天文台を通して星に親しむ機会を提供してきました。テレビドラマの舞台にも取り上げられた、しょさんべつ天文台は村のシンボルとして、多くの人々に夢と感動を与え続けています。

〈セールスポイント〉しょさんべつ天文台、マイスターズシステム、しょさんべつ温泉・・
 -えんべつ富士見-
 寒暖の差を板kしたメロン栽培をはじめ、野菜づくりも盛んな日本最北の稲作地帯のまち。自然と生産が調和した活気あるまちづくりを目指す。

〈セールスポイント〉富士見ヶ丘公園、旭温泉、金浦原生花園

【112-487天塩町(てしおちょう)天塩郡《道北》  
 -てしお-
 北海道、第2の長流「天塩川」の河口に位置し、「酪農郷天塩」を目指す牧歌的都市。善道市の生産量を誇るしじみ貝で有名なまち。

〈セールスポイント〉しじみ貝、てしお温泉夕映、鏡沼海浜公園
   

up画面上へ
宗谷総合振興局   
【113-511猿払村(さるふつむら)宗谷郡《道北》 【114-512浜頓別町(はまとんべつちょう)枝幸郡《道北》
 -さるふつ公園-
 「いきいき交流の郷土づくり」を目指す、漁業と酪農が基幹産業のむら。インディギルカ号遭難慰霊碑をシンボルにロシアとの交流が活発に行われている。

〈セールスポイント〉ロシアとの姉妹村交流、ホタテ貝柱
 -北オホーツクはまとんべつ-
 浜頓別町は、宗谷管内南部に位置するオホーツク海に面したまちです。町の中心部には頓別川が流れ、オホーツク海に注いでいます。国内最北のラムサール条約指定地のクッチャロ湖には春と秋に多くの白鳥が飛来します。

〈セールスポイント〉クッチャロ湖、温泉・・

【115-513中頓別町(なかとんべつちょう)枝幸郡《道北》 【116-514枝幸町(えさしちょう)枝幸郡《道北》
 -ピンネシリ-
 砂金掘りとピンネシリ岳に抱かれ、五千頭の牛がのどかにすごす、天然記念物の鍾乳洞と出湯のまち。

《セールスポイント》ピンネシリ温泉、鍾乳洞と軍艦岩
 -マリーンアイランド岡島-
 北緯45度に位置し、カニとメジカで知られる漁業のまち。オホーツクの潮の香り漂う中、開催される「カニまつり」は全国的に有名。

《セールスポイント》枝幸カニまつり、毛ガニ

up画面上へ
【117-516豊富町(とよとみちょう)天塩郡】 【118-520幌延町(ほろのべちょう)天塩郡】留萌支庁から移動

【119-517礼文町(れぶんちょう)礼文郡】 【120-518利尻町(りしりちょう)利尻郡】

up画面上へ
【121-519利尻富士町(りしりふじちょう)利尻郡】東利尻町から改称  

オホーツク総合振興局 (網走支庁から改称)  
【122-543美幌町(びほろちょう)網走郡《オホーツク》 【123-544津別町(つべつちょう)網走郡《オホーツク》
 -ぐるっとパノラマ美幌峠-
 全国でも有数の高日照率と空域資源を活かした、さまざまなスカイスポーツを通じて地域活性化と観光のまちづくりを目指している。特に美幌峠からのパラグライダーは爽快。

〈セールスポイント〉美幌峠、パラグライダー、峠の湯びほろ
 -あいおい-
 基幹産業は農林業で、国道沿いの木材工芸館は町のシンボル。津別峠からの大パノラマは言葉をなくすほど素晴らし。

〈セールスポイント〉津別峠、津別スキー場、木材工芸館、グレステンスキー

up画面上へ
【124-564大空町(おおぞらちょう)網走郡《オホーツク》】女満別町、東藻琴村合併 
 -メルヘンの丘めまんべつ-旧女満別町(めまんべつちょう)
 湖畔には天然記念物の「女満別湿性植物群落」があり、ゴールデンウィークには尾瀬をしのぐ程のミズバショウの大群落が鑑賞でき、夏には観光夏祭りやキャンプで賑わう。

〈セールスポイント〉網走湖女満別湖畔、朝日ヶ丘展望台、メルヘンの丘、芝桜公園

 -ノンキーランド ひがしもこと-旧東藻琴村(ひがしもことむら)
 農業を期間として、「ノンキーランド」の愛称で知られているむら。牛をキャラクター化したマークもすっかり村のシンボルマークになっている。「人づくりは村づくり」を基本理念に21世紀に向けたふるさとづくりを目指している。

〈セールスポイント〉芝ざくら、チーズ、ロール転がし、どってん酷

【125-545斜里町(しゃりちょう)斜里郡《オホーツク》】 
 -しゃり-
 -うとろ・シリエトク-

 世界自然遺産・知床
 知床は希少な動植物が生息していることや流氷の接眼する南限と言う事等が世界的に認められ平成7年7月に世界遺産に登録されました。知床の自然を永遠に守り続けるため皆様のご協力をお願いします。

〈セールスポイント〉知床五湖、知床峠、オシンコシンの滝、海上遊覧、流氷、鮭・鱒、じゃがいも

up画面上へ
【126-546清里町(きよさとちょう)斜里郡《オホーツク》 【127-547小清水町(こしみずちょう)斜里郡《オホーツク》
 -パパスランドさっつる-
 日本百名山の秀峰「斜里岳」を背景に大自然の中で「花と緑と交流」のまちづくりを目指しています。

〈セールスポイント〉じゃがいも焼酎、裏摩周展望台、神の子池、さくらの滝、パークゴルフ場(5箇所)、温泉施設(3箇所)
 -はなやか(葉菜野花)小清水-
 ハイランド小清水725(藻琴山8合目展望施設)、ゆりの郷しみず「リリーパーク」等があり、じゃがいもフェスティバルも開かれるなど自然と調和したクリーン農業の町づくりを目指す。

〈セールスポイント〉小清水原生花園、ジャガイモ

【128-549訓子府町(くんねっぷちょう)常呂郡】 【129-550置戸町(おけとちょう)常呂郡】

up画面上へ
【130-552佐呂間町(さろまちょう)常呂郡《オホーツク》
 -サロマ湖-
 商業・工業・林業・水産業・畜産業・農業と産業がバラエティーのまち。「ホタテ漁」、「カボチャ祭」が有名である。

〈セールスポイント〉名産物「カボチャ」、ホタテ
   

【131-555遠軽町(えんがるちょう)紋別郡《オホーツク》】 
 -まるせっぷ-旧丸瀬布町(まるせっぷちょう)
 町の95%が森林で占められており、森林資源を活かした木材・木製品製造業の林業のまち。国道第一号の林鉄雨宮21号が走る。

〈セールスポイント〉森林公園いこいの森、雨宮21号機関車、温泉(マウレ山荘・やまびこ、昆虫館、木芸館

 -しらたき-旧白滝村(しらたきむら)
 北大雪に囲まれた静かな村であるが、現在はスキー場を中心に売出し中の村。黒耀石が発掘されており「白滝遺跡群」として国の史跡に指定されている。

〈セールスポイント〉黒耀石、北大雪スキー場、ゲートボールコート13面

 -遠軽 森のオホーツク-遠軽町(えんがるちょう)
 町の大半は山林であるものの、河川沿いには農業、酪農に適した平地も多い。地名は遠軽町のしんぼるでとなっているがんぼう岩、アイヌ語のインカルシ(見張りをする所)に由来する。

〈セールスポイント〉スキー場を併設した道内初の道の駅

up画面上へ
【132-559湧別町(ゆうべつちょう)紋別郡《オホーツク》】 
 -愛ランド湧別-湧別町(ゆうべつちょう)
 基幹産業は酪農のまち。サロマ湖を基地とした養殖ホタテ・カキ等の生産地でもあり、滞在型観光拠点地づくりを目指している。
〈セールスポイント〉酪農、ホタテ、カキ、三里浜キャンプ場、ファミリー愛ランド・ユー

 -かみゆうべつ温泉チューリップの湯-旧上湧別町(かみゆうべつちょう)
 キャッチフレーズだ「花と漫画・SKI」かみゆうべつでオホーツク国際漫画大賞、チューリップ公園が有名な農業のまち。
〈セールスポイント〉チューリップ公園、漫画美術館、五鹿山公園

【133-560滝上町(たきのうえちょう)紋別郡《オホーツク》 【134-561興部町(おこっぺちょう)紋別郡《オホーツク》
 -香りの里たきのうえ-
 農業・林業を基幹産業とする、ピンクの絨毯「芝ざくら」で知られるまち。「芝ざくらの妖精」は、童話村のシンボルキャラクター(ピコロ)

〈セールスポイント〉芝ざくら、渓谷、ハーブ園
 -おこっぺ-
 雄大なオホーツク会を望む緑豊かな農・林・漁業中心のまち。「明るく住みよい町づくり」を目指している。

〈セールスポイント〉おこっぺ牛乳、ホタテ、町花「ハマナス」

up画面上へ
【135-562西興部村(にしおこっぺむら)紋別郡《オホーツク》 【136-563雄武町(おうむちょう)紋別郡《オホーツク》
 -にしおこっぺ花夢-
 広大な森林と牧草地に囲まれた農業・林業中心の小さなむら。森林資源が豊富で、マツタケをはじめ多種の山菜が採れ、また氷のトンネルは暑い季節には涼味満点の別天地。

〈セールスポイント〉ドナルドソン、酪農、氷のトンネル、山菜
 -おうむ-
 観光オホーツクラインの中間点に位置し、大規模酪農、道内屈指の森林、水産資源の豊富なまち。「日の出岬」からみる太陽(日の出)は絶景。

〈セールスポイント〉毛ガニ、日の出岬、鮭(メジカ)、温泉

up画面上へ
胆振総合振興局   
【137-571豊浦町(とようらちょう)虻田郡《道央》 【138-575壮瞥町(そうべつちょう)有珠郡《道央》
 -とようら-
 みごとな断崖を見せる礼文華海岸は、胆振管内随一の釣り場、海水浴場として知られ農産物、海産物が豊かな町。

〈セールスポイント〉いちご、ホタテ、礼文華海岸
 -そうべつ情報館i(アイ)-
 支笏洞爺国立公園内にある有珠山、昭和新山を中心とした美しい自然があるまち。昭和新山を舞台とした夏のイベントの火祭り、羊蹄山、昭和新山、洞爺湖がパノラマ展望をつくる壮瞥公園などで有名。また、山間の素朴な蟠渓温泉郷もある。

〈セールスポイント〉昭和新山、有珠山・・

【139-578白老町(しらおいちょう)白老郡】 【140-581厚真町(あつまちょう)勇払郡】

up画面上へ
【141-584洞爺湖町(とうやこちょう)虻田郡《道央》】虻田町、洞爺村合併
 -とうや湖-
 支笏洞爺国定公園内にある支笏湖を中心とした自然景観はすばらしく、洞爺温泉でも有名な北海道屈指の観光のまち。

〈セールスポイント〉洞爺湖温泉、湖上ロングラン花火、西山火口散策路、ホタテ等【旧虻田町(あぶたちょう)】
 支笏洞爺国定公園内にある洞爺湖を中心とした自然景観はすばらしく、洞爺温泉でも有名な北海道屈指の関東のまち。

〈セールスポイント〉洞爺湖温泉、湖上ロングラン花火、西山火口散策路、ホタテ等

【142-585安平町(あびらちょう)勇払郡《道央》】早来町、追分町合併 【143-586むかわ町(むかわちょう)勇払郡《道央》】鵡川町、穂別町合併
 -あびらD51(デゴイチ)ステーション-
 新千歳空港から約30分、札幌からも1時間圏内。チーズやアサヒメロンなど特産品や丘陵地帯に広がる菜の花畑、雪だるま郵便局、SL、ゴルフ場と魅力満載。7冠馬ディープインパクトの馬産地としても有名です。

〈セールスポイント〉チーズ、アサヒメロン・・
 -むかわ四季の館-
 清流”鵡川”が穏やかに貫流し日本一を誇るたんぽぽの群生地がある、自然豊かなまち。また、シシャモのふるさととしても全国的に有名

〈セールスポイント〉ししゃも、ほべつメロン、たんぽぽ公園、たんぽぽフェスティバル、流送まつり

up画面上へ
日高振興局   
【144-601日高町(ひだかちょう)沙流郡《道央》 【145-602平取町(びらとりちょう)沙流郡】
 -樹海ロード日高-
 日高山脈、沙流川源流の原生林と清らかな水と渓谷美のまち。「せせらぎと木もれびの里」である。

〈セールスポイント〉日勝峠、沙流川渓谷、やまべの甘露煮
 

【146-604新冠町(にいかっぷちょう)新冠郡《道央》 【147-607浦河町(うらかわちょう)浦河郡】
 -サラブレッドロード新冠-
 雄大な日高山脈を背景に数多くの牧場があり、緑の大地に馬がのどかに遊ぶまち。新冠川河口の一大岸壁に九郎判官義経伝説が眠る。

〈セールスポイント〉判官館森林公園、サラブレッド銀座通り
   

up画面上へ
【148-608様似町(さまにちょう)様似郡】 【149-609えりも町(えりもちょう)幌泉郡】幌泉町から改称

【150-610新ひだか町(しんひだかちょう)日高郡《道央》】静内町、三石町合併    
 -みついし-旧三石町(みついしちょう)
 自然の恵みを広く暮らしに生かした、潮騒と牧歌のオアシスづくりを目指すまち。みついし昆布と三石和牛、三石なるこ会等も広く知られている。

〈セールスポイント〉みついし昆布、軽種馬、海浜公園
   

十勝総合振興局   
【151-631音更町(おとふけちょう)河東郡《十勝》
 -おとふけ-
 -ガーデンスパ十勝川温泉-

 ロマンあふれる都市づくりを進める、人と自然の調和するまち。小麦と小豆の収穫量は日本一。ギネスにも載ったジャンボ花時計’ハナツク’と美人の湯で有名な’十勝川温泉’がある。

〈セールスポイント〉美人の湯「十勝川温泉」、ジャンボ花時計

up画面上へ
【152-632士幌町(しほろちょう)河東郡《十勝》】 
 -ピア21しほろ-
 -しほろ温泉-

 豊かな自然に恵まれた酪農のまち。”でっかい大地・でっかい夢”を合言葉にアイとふれあいのある町づくりを目指しています。

〈セールスポイント〉農畜産品(ジャガイモ、ポテトチップス、牛肉)

【153-633上士幌町(かみしほろちょう)河東郡《十勝》
 -かみしほろ-
 日本一広い公共牧場「ナイタイ高原牧場」、源泉かけ流しの「ぬかびら源泉郷」、ゴルフ場やスキー場などがあります。また、熱気球のまちとして有名です。

〈セールスポイント〉大豆チィップス、大豆カレー、上士幌フレッシュミルク、十勝ナイタイ和牛、十勝ハーブ牛
   

up画面上へ
【154-634鹿追町(しかおいちょう)河東郡《十勝》】  
 -しかおい-
 -うりまく-

 業業と然別湖・温泉等の観光を基幹産業とする自然豊かなまち。芸術と文化の香り漂う町、画家の神田日勝記念美術館が有名。近年、花にいよる町づくりを進めている。

〈セールスポイント〉神田日勝記念美術館、然別湖、鹿追町ライディングパーク、露天風呂

【155-635新得町(しんとくちょう)上川郡(十勝国)】 【156-636清水町(しみずちょう)上川郡(十勝国)】

up画面上へ
【157-637芽室町(めむろちょう)河西郡】 【158-638中札内村(なかさつないむら)河西郡《十勝》
     -なかさつない-
 豊かな自然と肥沃な土地が広がる恵まれた環境を生かし「ゆうきトピアなかさつない」を合言葉に有機農業の村づくりを展開するむら。

〈セールスポイント〉 「ピータン」(シンボルマーク)、ピョウタンの滝

【159-639更別村(さらべつむら)河西郡《十勝》 【160-641大樹町(たいきちょう)広尾郡《十勝》
 -さらべつ-


 特産品づくりや十勝モーターパークの設立等、活性化に力を入れる、十勝の代表的な農業のむら。
 「どんぐりの町」としても有名。

〈セールスポイント〉 十勝インターナショナルスピードウェイ
 -コスモール大樹-
 「愛とまごころ育むコスモスのまち」をキャッチフレーズに21世紀の日本の宇宙への玄関口となる航空宇宙基地構想の実現に向け、取り組むまち。

〈セールスポイント〉 清流「歴舟川」、「ミニバレー」発症の地

up画面上へ
【161-642広尾町(ひろおちょう)広尾郡】 【162-643幕別町(まくべつちょう)中川郡(十勝国)《十勝》
     -ちゅうるい-旧忠類村(ちゅうるいむら)
 パークゴルフ発祥の地で、町民はもとより多くの人々に楽しまれ国際大会も開かれる。生きる喜びを想像する町。

〈セールスポイント〉 「パークゴルフ」発祥の地、道の駅忠類

【163-644池田町(いけだちょう)中川郡(十勝国)】 【164-645豊頃町(とよころちょう)中川郡(十勝国)】

up画面上へ
【165-646本別町(ほんべつちょう)中川郡(十勝国)《十勝》
 -ステラ★ほんべつ-
 十勝本別町は、年間の日照時間が長く、豆の成長期から収穫期にかけて、昼は暑く夜は涼しい一日の寒暖差が、糖分をしっかりと蓄え甘くて風味豊かな最上質な豆を育てます。

〈セールスポイント〉 日本一の豆のまち
 

【166-647足寄町(あしょろちょう)足寄郡《十勝》
 -足寄湖-令和4年1月31日登録廃止
 -あしょろ銀河ホール21-

 日本一広い町として知られ、神秘の湖オンネトー等、大自然がすばらしいまち。一歩一歩力強く前進する町づくりを目指している。

〈セールスポイント〉
  マスコットキャラクター「あゆみちゃん」、日本一広い面積の町

up画面上へ
【167-648陸別町(りくべつちょう)足寄郡《十勝》 【168-649浦幌町(うらほろちょう)十勝郡《十勝》
 -オーロラタウン93りくべつ-
 日本一の寒さと豊かな緑に囲まれた酪農のまち。星空のまちとして銀河の森天文台がH10.7にオープン。バギーやオフロードが盛んなまち。

〈セールスポイント〉 しばれフェスティバル、銀河の森コテージ村
 -うらほろ-
 十勝支庁の最東端に位置し、町の面積の焼く65%を森林が覆う豊かな森の町。太平洋に面した雄大な自然風景は圧巻です。十勝の他町村とは一味違う魅力を秘めた浦幌町は、古代人が残した遺跡など、ロマンを感じる町です。

〈セールスポイント〉 ハマナス、青鷺(アオサギ)、行者ニンニク、オートキャンプ条

釧路総合振興局   
【169-661釧路町(くしろちょう)釧路郡】 【170-662厚岸町(あっけしちょう)厚岸郡《釧路・根室》
     -厚岸グルメパーク-
 太古の昔より湖内に産した牡蠣(カキ)の礁をなした厚岸湾を有する漁業のまち。あやめヶ原の原生花園は絶景。

〈セールスポイント〉
あやめヶ原、国泰寺、弁天祠と牡蠣(カキ)、厚岸大橋

up画面上へ
【171-663浜中町(はまなかちょう)厚岸郡】 【172-664標茶町(しべちゃちょう)川上郡】

【173-665弟子屈町(てしかがちょう)川上郡《釧路・根室》 【174-667鶴居村(つるいむら)阿寒郡】
 -摩周温泉-
 阿寒国立公園を擁し、屈斜路湖、摩周湖、美幌峠等の景勝地や数多くの温泉など自然に恵まれた観光のまち。

〈セールスポイント〉屈斜路湖、摩周湖
   

up画面上へ
【175-668白糠町(しらぬかちょう)白糠郡《釧路・根室》  
 -しらぬか恋問-
 果てしなく続く恋問海岸にはハマナスが群生し、その向こうに広がる雄大な太平洋に沈む夕陽はロマンチック。漁業のまちにふさわしく「道の駅」しらぬか恋問には大きな生けすがあり、泳いでいる魚やカニが見られます。

〈セールスポイント〉国道38号線沿い・・
   

根室振興局   
【176-691別海町(べつかいちょう)野付郡《釧路・根室》 【177-692中標津町(なかしべつちょう)標津郡】
 - おだいとう -
 全国の市町村では10番目に大きく、町村では北海道足寄町、遠軽町に継いで3番目に大きな町です。ラムサール条約登録湿地に認定された「野付半島・野付湾、風蓮湖」を有し、四季折々の自然が楽しめます。

〈セールスポイント〉 野付半島、野付湾、白鳥台(四角い太陽撮影スポット)、打瀬舟、ホッカイシマエビ、献上鮭、乳製品
   

up画面上へ
【178-693標津町(しべつちょう)標津郡】 【179-694羅臼町(らうすちょう)目梨郡《釧路・根室》
     - 知床・らうす -
 全国屈指の沿岸漁業のまちとして、有名な漁業と観光のまち。国立公園である秘境知床を有し景観がすばらしい。

〈セールスポイント〉 秘境知床(岬)、尾白鷲、大鷲飛来地、ウニ、ホッケ、昆布等海産物
inserted by FC2 system